泥棒被害にあいやすい家にはどういった特徴があるのでしょうか。きちんと防犯対策をしている物件と何もしていない物件では侵入のしやすさはどれほどかわってくるのでしょうか。狙いやすい物件や犯行がしやすい物件等をご紹介します。
侵入窃盗とは建物に侵入して金品を盗む犯罪行為で、3つのタイプがあります。それは、家人が不在時に行う空き巣、夜間家人が就寝した後に行う忍込み、そして家人が在宅している時に行う居空きです。この侵入窃盗の手口で一番多いのが空き巣です。泥棒は人がいない間に犯行に及ぶのを好むので空き巣が一番多い手口となります。そのため、空巣を行う際には下見を十分に行い家人の生活パターンや犯行の方法や手順をしっかりと把握します。セキュリティー対策があまりされていない物件やアパートなども多くあるため、一人暮らしをする際には泥棒に入られないためにもセキュリティー対策が万全な物件を検討する必要があります。
戸建てもマンションも人通りの少なく、見通しの悪い立地だと空き巣に狙われやすくなります。人の目が少ないという事は侵入しやすい物件となります。泥棒は下見をしてから犯行に及ぶ事が多いのですが、下見をしている際に近所の人から声をかけられただけで泥棒に入る事を諦めます。そのため、人通りが多く近所づきあいが密接な地域に住んでいるだけで防犯対策が有効になります。戸建ての場合は高い塀や植木に囲まれている物件が狙われやすくなります。マンションの場合は1階や2階などすぐに逃げられる所が狙われやすいようです。また、都市部の人通りが少ないマンションなどは屋上からベランダに侵入する手口も多くみられるので、最上階だからと油断して、窓を開けっ放しにしたりしていると泥棒に狙われてしまうこともしばしばあるので気を抜かないように注意をしましょう。
戸建ての場合やマンションの1階に住んでいる人は窓の鍵をこまめにかける習慣がついていますが、2階より上に住んでいる人は窓の鍵をしめるという習慣があまりついていません。最上階になるにつれ窓の鍵を閉め忘れてしまう事が多くなっていく傾向があります。さらに、泥棒は足場があれば2階より上の物件にも入る事が可能なので、マンションに住んでいても鍵をかけ防犯意識を高める事が重要です。空き巣被害で一番多い手口が窓破りです。窓の鍵を閉めていても窓ガラスを破って部屋に入ってくる場合もあるので普通の鍵をかけるだけでなく補助鍵も付けたり、防犯シートを貼る事でさらに入りにくい窓になります。
外出をする際に鍵をするのは基本的な事ですが、それだけでは防犯対策は万全とはいえません。泥棒に破られない鍵にする事が必要です。現在、ピッキングに強い鍵も存在します。玄関の鍵をピッキングに強いものに変えるだけで空巣被害に効果があります。また、ドアの上部に補助鍵を付けるのも効果的です。1つのドアに2つの鍵が付いていると侵入にようする時間も2倍となります。泥棒は時間がかかる家を嫌うので補助鍵を付けるのも防犯の効果を高めます。トイレや浴槽の窓に補助鍵を付ける他に面格子にすることによって人が入れなくなります。また、警備会社に頼むのも一つの方法です。現在一人用のプランもあり費用も手頃なものも多くあるのでぜひ検討することをおすすめします。
防犯は一人ひとりの意識を変える事によって効果が高まります。まずは外出時はかならず鍵を閉めることから始めましょう。泥棒被害で一番多いのは窓破りですが、マンションの高層階につれて鍵の閉め忘れが原因で起こる事が多くなっています。これも意識する事によって防ぐことができます。さらに、カーテンの素材でも防犯対策ができます。普通のカーテンは夜閉めていても部屋の中が見えてしまいます。ミラーレスカーテンという素材にすると夜間でも部屋の中が見えなくなります。また、一人暮らしの物件を探す際にはオートロックや防犯カメラを設置しているセキュリティーがしっかりとしている物件を探してみましょう。
どこから手をつけていいかわからないし、金額もそこそこかかりそうだから…と諦めてはいけません。特急鍵レスキューなら警察庁所管の防犯設備士が多数在籍しており、アドバイスを受けることができます。もちろん、アドバイスを受けるだけであれば無料で受けられるのでぜひお気軽にフリーダイヤルまでご相談ください。
当社は365日年中無休で、土日祝日も受付対応しております。当社作業スタッフが担当エリアを巡回しておりますので、お電話で鍵開け・鍵交換・鍵修理・ドアノブ修理等のご依頼いただいてから最短20分程で駆けつけます。
ご相談・お見積・出張・キャンセル料は一切かかりません。まずはお電話でトラブル状況をお聞かせください。