鍵開け(鍵紛失)ならお任せください!
050-5369-5116
特急鍵レスキュー TOP >  鍵開け(鍵紛失) >  防犯にも役立つ!シリンダー錠の種類と特徴

防犯にも役立つ!シリンダー錠の種類と特徴

もっとも代表的な7種類のシリンダー錠の種類と特徴をご紹介

シリンダー系の錠は皆さんがもっともよく見かける代表的な錠です。鍵穴にさした鍵を回転させる事により開閉させるタイプの錠を一般的に「シリンダー錠」と呼びます。
中でももっとも代表的な7種類のシリンダー錠をご紹介します。
玄関の鍵が開かなくなった、鍵を交換したい、鍵を複製したいなど、お困りの鍵トラブルで専門業者に問い合わせる際にも、どの錠なのか伝えられると話が速いですね。一度自分の目で調べてみてはいかがでしょうか。

ピンタンブラー錠

ピンタンブラー錠

鍵穴の上、もしくは下に円筒型の「ピン」が見えるのが特徴です。俗に、シリンダー錠、片切りシリンダー錠とも呼ばれ、現在国内に最も多く存在するシリンダー錠です。ピンタンブラー錠のみでは、ピッキングに遭う危険性がありますが、なんらかの対策を組み合わせると、防犯性も高くなります。

ダブルピンタンブラー錠

ダブルピンタンブラー錠

鍵穴の上下に円筒形の「ピン」が見えるのが特徴です。ピッキングに遭う危険性が低いとされており、主に車や単車などのセキュリティが重視される所に多く使われています。高級車のベンツが採用している「内溝式」と呼ばれる錠や、防犯意識の高い家の玄関には必ず付けられている事で有名なミワ社製の錠もこの方式がベースになっています。

ディスクタンブラー錠

ディスクタンブラー錠

鍵穴の上、もしくは下に板状の部品が見えるのが特徴です。防犯性はあまり期待できないので、セキュリティを重要視する場所に使われている場合、補助錠を使用したり、防犯性の高い鍵に交換することをおすすめします。

ダブルディスクタンブラー錠

ダブルディスクタンブラー錠

鍵穴の上下に板状の部品が見えます。あまり見かける事が少ない錠です。

レバーロック

レバーロック

鍵穴からは部品が何も見えず、鍵穴がシリンダーの外まではみ出しているのが大きな特徴です。仕組みがシンプルで、防犯には不向きな錠ですので、最近はあまり見かけません。机の引き出しや南京錠などでは、現在でも一部使われています。

ウォードロック

ウォードロック

鍵穴からは部品が何も見えず、鍵穴の形状は多種多様なので、見分けがつきにくい錠です。レバーロックとよく似ていますが、ウォードロックとの大きく違う点は、鍵穴がシリンダーの外にはみ出していない所にあります。この錠も最近では見かけなくなりました。南京錠や机の引き出しでは現在でも一部で使われています。

チューブラー錠

チューブラー錠

円形の鍵穴にタンブラーと呼ばれる部品が放射状に並んでいるのが特徴。この錠は、主に自動販売機などの最もセキュリティが重要視される業務用課金装置に使われています。セキュリティ的にも優れ、「保守・保全」等といった業務様ならではのメンテナンス特性にも優れているので、数ある錠の中でも最も業務用に適した錠と言っても過言ではありません。

ご依頼からサービス完了までの流れ

サービスの流れのイメージ図
050-5369-5116

当社は365日年中無休で、土日祝日も受付対応しております。当社作業スタッフが担当エリアを巡回しておりますので、お電話で鍵開け・鍵交換・鍵修理・ドアノブ修理等のご依頼いただいてから最短20分程で駆けつけます。
ご相談・お見積・出張・キャンセル料は一切かかりません。まずはお電話でトラブル状況をお聞かせください。

このページの上へ
050-5369-5116